季節ごとに移り変わる旬の果物を使ってお菓子作りをすることが好きです


独学で作りあげた可愛らしいお菓子の記録を配信するインスタグラマー。都内で主人と娘の3人家族で暮らし。「娘と一緒にクッキーを作れるお母さんになりたい」を目標に、お菓子作りを始める。前職は理科(化学)の先生。
・cottaパートナー、フーディーテーブルアンバサダー、みんなの暮らし日記ONLINEプレミアムアンバサダー、Kurassoファミリー 他…
・現在の生活・活動について
Instagramに自分の作ったお菓子やパンの投稿をしつつ、企業さまとのタイアップで商品写真を撮影したり、レシピ開発、またコラムを連載しています。
・配信しているお料理のコンセプト
家族やSNS上で見た人が思わずにっこりしてしまう様な可愛いお菓子や、コラムでは暮らしに寄り添うテーマのお菓子レシピを紹介しています。季節ごとに移り変わる旬の果物を使ってお菓子作りをすることが好きです。
・SNS配信で工夫しているところ
「美味しそう!」と思ってもらえる様な写真を載せることを心がけています。また、どんな食材を使っているかなどを、写真でもわかりやすく表現できたらいいなと思っています。
・今後の活動について
最近ではInstagram内のリール機能を使って、作り方のイメージや手順をUPしたりしています。お菓子作りをもっと身近に感じでもらえたり、見ていて一緒に作っている様な気持ちになってもらえたら嬉しいです。わたし自身ももっともっといろんなお菓子や食材に興味を持ち、挑戦して腕を磨いていきたいです。
色鮮やかなお菓子は見た目も可愛く、とても美味しそう!クリスマススイーツはお家クリスマスも華やかに盛り上げてくれそうですね(^^)♪ 新作の投稿も楽しみにしております✨
Most Popular
「#心はぐくむごはん」の輪を広げたい
「#心はぐくむごはん」をテーマに、インスタグラムで料理を配信する発酵食スペシャリスト。様々なアンバサダーの活動なども行う。

大人気「#はんぶんこサンド」の生みの親!多くの方に反響を頂いています♪
大学生の娘2人、中学生の息子1人の4人暮らし。フルタイムで働くシングルマザー。 娘の高校入学により始まったお弁当作りをきっかけに、インスタグラムを開始。好きな花関係の写真も時々投稿していて、昨年フラワーデザイナー3級取得。 ☆お花の定期便サイト「Bloomee LIFE」アンバサダー ☆掲載本:主婦の友社 みんなのカンカン弁当

本格的にお弁当作りを始めたきっかけは子供の存在が大きい
豚肉嫌いな旦那様へ作る豚肉無しの愛妻弁当を配信する料理系インスタグラマー。家政科の高校を卒業し、家族のために普段から毎日のようにお弁当を作り、家族の健康を大切にしている。家事を両立しながら、企業のイベントや企画に参加。
