「栄養バランスのとれた見た目も美味しいごはん」がコンセプト

元助産師で幼児食インストラクターの資格を保持。キャラ弁から普段のおうちごはんまで、小さい子供が喜んで食べてくれそうな盛り付けが得意なインスタグラマー。
・現在の生活・活動について
助産師を退職してからは、夫と子供をサポートするために専業主婦をしています。 5歳女の子、2歳男の子を育てる合間時間で勉強をして、幼児食インストラクターの資格を取りました。Instagramでは普段の食事を投稿しています。
・配信しているお料理のコンセプト
「栄養バランスのとれた見た目も美味しいごはん」がコンセプトです。 子どもが食事の時間が楽しい!と思ってくれるように、カラフルでかわいいごはん作りを心がけています。
・SNS配信で工夫しているところ
食卓の風景だけでなく使っている食材や簡単なレシピなどを載せることもあります。常備菜や常備菜の残りを活用して献立を決めている点も工夫しているところです。 写真はなるべく自然光で明るい雰囲気になるように気をつけています。
・今後の活動について
今後もマイペースに子どもや家族が喜ぶようなごはん作りをしていきたいです。 今後仕事復帰するかもしれないので、その時は育児と仕事を両立できるよう「時短レシピ」を考えていきたいです。
・MyMealについて
自分のレシピを簡単に管理できて便利!! レシピをメモ帳に保存することもありますが、あのレシピどこだっけ?なんてことが多かったので(笑) 仲のいい友達同士で共有もできるので、レシピの幅が広がるところもステキだなと思います!
お子さん用のひとつひとつ小さいおかずが乗ったプレートがとても可愛いHarukaさんのレシピ♪子育てしながら幼児食インストラクターの資格も取得されたなんて、スーパー主婦です!
Most Popular
肩の力を抜いて子育てすること、主婦を楽しむことをモットーに生きてます!
お弁当の写真と時々お弁当の詰め方動画を配信するインスタグラマー。夫と3人の男の子たちと暮らす専業主婦。前職では美容関係の仕事をしていたが、結婚を機に退職。子供が産まれてから料理の楽しさに気付き、毎日のお弁当や料理を作りを楽しんでいる。

大人気「#はんぶんこサンド」の生みの親!多くの方に反響を頂いています♪
大学生の娘2人、中学生の息子1人の4人暮らし。フルタイムで働くシングルマザー。 娘の高校入学により始まったお弁当作りをきっかけに、インスタグラムを開始。好きな花関係の写真も時々投稿していて、昨年フラワーデザイナー3級取得。 ☆お花の定期便サイト「Bloomee LIFE」アンバサダー ☆掲載本:主婦の友社 みんなのカンカン弁当

「#心はぐくむごはん」の輪を広げたい
「#心はぐくむごはん」をテーマに、インスタグラムで料理を配信する発酵食スペシャリスト。様々なアンバサダーの活動なども行う。
