「彩り豊かな栄養満点おうちごはん」をコンセプトに1日30品目を目標とした食卓を

彩り×栄養おうちごはんを配信するインスタグラマー。小学2年生の息子と年長の娘、主人の4人家族。早稲田大学を卒業し、就職後半年で結婚。結婚を機に料理に目覚める。食育や栄養バランスに興味を持ち、ヘルシービューティーフードアドバイザーの資格を取得。
・現在の生活・活動について
毎日のおうちごはんの様子をInstagramにて配信しながら、企業様のアンバサダーを務めさせて頂いたり、商品モニター等のPR活動をさせて頂いています。最近では、企業様のzoomでのオンライン料理教室に参加しました♪仕事で帰宅が19時になることもあるため、レンジ調理や下味冷凍など時短料理を日々研究しています。
・配信しているお料理のコンセプト
「彩り豊かな栄養満点おうちごはん」をコンセプトに、1日30品目を目標とした栄養バランスの良い食事を、家族が喜ぶ見て楽しい♪食べて美味しい♪食卓を心がけています。
・SNS配信で工夫しているところ
見た人が幸せな気持ちになれるような、明るい色味の写真やテーブルコーディネートを考えています。その日のお料理や季節に合った食器やランチョンマット、小物をセレクトするように工夫しています♪また、使用した食器やアイテムなどをタグ付けし、フォロワーさんが真似して購入できるよう心がけています。
・今後の活動について
より多くの人にお料理の楽しさをお伝えし、会話が弾むようなお料理の配信をしていきたいです。企業様とのタイアップ企画やPR活動にも力を入れていきたいと思っています。下の子が4月から小学生になるので、帰宅後に手作りおやつを出してあげられるよう、お菓子作りにも挑戦していきたいです。
器など気になったアイテムにタグ付けがされていたらとても嬉しい!見る人の事を考えてくださっているのだなと、優しい気持ちが伝わりました^ ^✨ 友香さんのお料理を参考に、1日30品目の食卓を目指しましょう〜♪
Most Popular
「#心はぐくむごはん」の輪を広げたい
「#心はぐくむごはん」をテーマに、インスタグラムで料理を配信する発酵食スペシャリスト。様々なアンバサダーの活動なども行う。

大人気「#はんぶんこサンド」の生みの親!多くの方に反響を頂いています♪
大学生の娘2人、中学生の息子1人の4人暮らし。フルタイムで働くシングルマザー。 娘の高校入学により始まったお弁当作りをきっかけに、インスタグラムを開始。好きな花関係の写真も時々投稿していて、昨年フラワーデザイナー3級取得。 ☆お花の定期便サイト「Bloomee LIFE」アンバサダー ☆掲載本:主婦の友社 みんなのカンカン弁当

本格的にお弁当作りを始めたきっかけは子供の存在が大きい
豚肉嫌いな旦那様へ作る豚肉無しの愛妻弁当を配信する料理系インスタグラマー。家政科の高校を卒業し、家族のために普段から毎日のようにお弁当を作り、家族の健康を大切にしている。家事を両立しながら、企業のイベントや企画に参加。
